2020年10月1日、
さぽせんの お月見 が開催されました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/144/213/61
Kero : 月が海から顔を出した
Anzu29 : モスラの卵状態
Como : 月が0L$で買えたので、買った
Kero : どぞ、持ってってください
Kero : 青い玉が男性用、ピンクの玉が女性用のダンスボールです
Kero : いらっしゃいませ
Kero : 時間になったので、チャットキャンプ、スタートしました
Ethel : みゅ
Kero : ヨーダも来た
Kero : 1分ごとに発言のあった人を抽選してランダムに1-100L$が当たります
Como : お猿さんがどのセリフが当たりやすいのか検証するとか言っていた
Kero : ぜんぜん関係ないと思います
KAZU : ツインテール・・・4名
Kero : Fly Me to The Moon
KAZU : 月をフライにする
Como : それおいしい?
SatoruKashima : フレ、呼んで良い?
Kero : どぞ。50人までOK
KAZU : 50人だと、おらのPCがもたないかも
KAZU : アダモチャ~~ン!
Kero : あだもすてー
Kero : 月にまつわる歌というのが、ものすごくたくさんあるのですが
Kero : 本日は懐メロ専門でございます
koban : 大抵 懐メロメインになるw
KAZU : 月には水があるらしい・・・
Como : 一瞬、外国語かともったら、日本語だった
Kero : イタリア語でカンツォーネは歌という意味らしい
Kero : シャンソンもフランス語で歌という意味らしい
Como : やっと知っている歌が出た
Kero : アメリカには狸がいないので、ラクーンになってる
Como : タヌキいないんだ
KAZU : タヌキな人はいるけど・・・
okota : アライグマも、タヌキも、レッサーパンダも、似たようなもの
Kero : CMタイムです
Anzu29 : 始まった~~~
okota : 聞いたことあるような無いような歌が・・・
kenmoku : 月に代わって、お仕置きよ~~
Como : 何か国に輸出しているんだろう
Kero : 去年何か国か海外版をかけたら受けたので
Kero : 調子にのってたくさん集めてみました
Kero : おさるさん来た
morituna : あああああ
kenmoku : いきなり、不意打ちしてきたw
Kero : ぜんぜん違う曲になってる
Ethel : カレーの香り…
rumi : べとなむもある?
Happy Moon : rumi got 100L$ !
Kero : 100L$ 出た
maaa : あゆさんもセーラームーン^^
morituna : くそーーーーー
Como : 自分が引き寄せておいて、くそー、はないと思う
teddy : お猿は、キャンプに近すぎるんだよw20m以上離れてw
teddy : なんか音がw
kenmoku : AM放送のような音質
Kero : AM放送だと思って聞いてください
Como : 曲が違うのはその国で作りなおしているのでしょうか?
Kero : 輸入作品に字幕をつけさせなかったりそのまま主題歌使わせなかったり
Kero : 作家組合の力が強いところでは、そのまま放送できないのかも知れません
Happy Moon : Ethel Greenwood got 100L$ !
Kero : また出た
Ayu : 世界じゅうでほうそうされたのかなー
morituna : ノース コリア版は?
kenmoku : あったら、すごい
Mituya : 平日なのに、20人もいるw
morituna : ひまじん が多い
teddy : ブーメランw
morituna : サルの惑星 版は ?
Kero : おさるが歌えば、来年のお月見で流します
Como : セイロン、とか言っているのがセーラームーン?
Ley : 紅茶のセイロンムーン( ̄ー ̄*)
Kero : 世界一周おわって、日本に帰ってきました
Ley : 昔から歌詞が星座のマタタビって聞こえます( ̄ー ̄*)
Kero : CMタイム
Kero : ここからアレンジ版
morituna : サポセンジャー 版は
morituna : ケロケロ版は
Kero : リクエストされてるのかな
morituna : 有るのか
teddy : おお
morituna : あるのか
KAZU : それがあったか・・・
Ley : さぽせんじゃぁ( ̄ー ̄*)
morituna : かくし球
Ley :ペテルギウスが爆発するかもしれなかったけど爆発しなかったそうです(*゚ー゚)
Como : このアニメの作者って、これ以外にヒット作あるんでしょうか?
Ley : 某漫画家と結婚されました
Ley : でもそのあと離婚
Ayu : 煙草が、50円値上がりして、540円になってしまった。
Ayu : 日本酒は、少し安くなりましたがね
Ley : ひらがな高確率で当たるの本当みたいです(*゚ー゚)
teddy : めっちゃ漢字あっても当たってるしw
morituna : 観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
rumi : よめない
morituna : 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空
teddy : こわれたかw
morituna : 遠国(おんごく)[地方]の大名は長い都暮らしの気晴らしに太郎冠者と狩りに出かけ、猿引(さるひき)[猿回し]に出会います。毛並みの良い猿を見て大名は靭(うつぼ)[矢を入れる筒]を猿皮で飾ろうと思いつき、猿を貸せと言います。それでは猿が死んでしまうと猿引が断ると、大名が弓矢で脅すので、猿引はやむなく自分で殺すことにします。猿に言い含め、杖を振り上げると、猿はその杖を取って舟をこぐ物真似の芸を始めます。そのいじらしさに猿引は泣き出し、大名ももらい泣きし、猿の命を助けることにします。喜んだ猿引が礼を言い、めでたい猿歌をうたって猿を舞わせます。その面白さに大名も上機嫌になり、扇や太刀、着ているものまで与え、自ら猿の真似をしてはしゃぎます。
teddy : 長文やめてw
okota : 猿害・・・
kana : 漢字とひらがな
rumi : ひらがなとひらがな
morituna : 中国、宋の狙公(そこう)が、飼っている猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ、暮れに
四つやると言うと猿が少ないと怒ったため、朝に四つ、暮れに三つやると言うと、たいそう喜んだという
rumi : 前から読んでも後から読んでも まえだえま
morituna : Even monkeys fall from trees. 「猿も木から落ちる」
Como : 落ちれば
Kero : 最後の曲になってしまいました
Ley : 遂に出た(*゚ー゚)
chris767 : う!
Kero : 平日なので延長なし
Kero : 一日置いて、土曜日はゾンビ撃ちまやます
Como : お猿さんを撃ったらいいのね、
rumi : うん
chris767 : ちょっと兄ちゃん うちにお金貸してくれへんかぁ?(`ー´)
Kero : お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました
Kero : またお越し下さいね
撮影 : okota, Kero