ソラマメブログ › LANDMARKS › 2010年08月

2010年08月31日

ホームレスの島


Destination Guide から、Hobo Island を訪ねてみました。Hobo というのは、浮浪者=ホームレス ですね。

http://slurl.com/secondlife/Hobo%20Island/103/126/32

シムの中央に、

駅ビル。

フリービーがたくさんある。

こけこっこ。

貸し自転車。

わーい。

ボタンを押すなって。

フィリップがいた。

錆びついた機関車。

屋上の小さなイス。

地上に

トンネルが

ある。

ゲームテーブル。

あ。

わにだ。

反対側に出た。

イカダ小屋。

お酒。、

わ、罠だー。

ゴムボートに乗って、

海から見物。

フリーの

テクスチャ。

鉄橋の向こう側。

舟が

もらえる。

かわいそーだけど

おいしそー。

タンクの上に

浮き輪がある。

段ボールハウス。

いやーん。

がらくたがいろいろ。

ゴムボート。

小屋。

砂浜の

スタジオ。

変なトンネル。

切り株。

ソファ。

帽子をかぶった木。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)SIGHTSEEING

2010年08月30日

メインランドの長城


思いたって、メインランドの長城に出かけました。

http://slurl.com/secondlife/Horisme/78/25/151

リンデンが建設した万里の長城。

壁の高さは34m。

一輪車で

走破する。

屋根の部分は

地上からの入り口だけど、

通行止めになってる。

ゲートを守る化け物。

地上に通じる

エレベータ。

壁沿いの

ショップ。

怪しいゲート。

不動産屋さん。

あ。

シム越えで落下。

延々と続く

城壁。

交通関係の会社。

ところどころに出入り口。

壁の上は広い。

ときどき落ちて、

変なところにはさまったりする

やがて

終端に

到着。

ここから先は

工事中かな?

細長い空き地が伸びている。

13シムを通過。

ゴールは、ここ。

http://slurl.com/secondlife/Spini/100/252/124

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)SIGHTSEEING

2010年08月29日

プリム採掘基地


KoiNUPANWR を見て、懐かしくて行ってみました。
2008年3月に メインランド横断 で通過した場所です。

http://slurl.com/secondlife/ANWR/92/170/40

洋上の

採掘基地。

ヨットの

レースが

できる。

採掘されたプリムは

パイプを

通って、

はるばる

Heterocera Atoll 大陸に

運ばれる。

採掘基地は、

左のふたつの大陸の間の海峡にある。

鉄道の終着駅。

船が

来た。

南大陸に向けて

出航ー。

採掘基地は、

素通りして、

まっすぐ

対岸に。

到着。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)SIGHTSEEING