
2012年02月20日
またモノクロアート

Destination Guide から、Split Screen Installation Space を訪ねてみました。
http://slurl.com/secondlife/Beleza/37/245/22
到着。

左端の

テレポータ。

モノクロの

アート

かな?

白い人と黒い人が

踊っている。

モノクロの

アートは

見飽きた

感もある。

真ん中はグループ勧誘なので、

右端の看板。

スカイに

移動。

バーコードのような

縞模様。

床の文字に

座ってみた。

床も天井も

流れている。

アートスペース。

2012年02月19日
雪合戦は青組勝利

2012年2月18日、第5回雪合戦が開催されました。
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/120/120/44
雪の Walker Island

特設競技場。

早くから出勤している けろちゃん2号。

保護色の人も

いる。

Kero : 黄色い箱から、雪球を買ってくださいー

Kero : しばらく、自由に練習してみてください

入り口の

案内係。

Ley : 気のせいか今年の雪球は当てやすい感じ(*゚ー゚)

baridayo : 遠くに飛ばすにはどうやるんですか?

Kero : マウスボタンを押したまましばらく溜めます

Kero : 押している時間の長さに応じいて、遠くまで飛ぶようになります

baridayo: 投げる前に倒されるw

okotb : 貯めすぎると、マトを貫通してしまうことがあるので、注意しましょう^^;

okotb : たまを受けると、しばらく身動きが取れなくなります

baridayo: なんか女性人がおおいような?www

Kero : そろそろ練習終了していいですかー?

Kero : それではチーム分けします

男性5人、女性12人だったのを調整して

青10人赤9人になったので、

Kero : 青の板を2枚抜きます

Kero : よーい

Kero : どん

1回戦は

あっという間に

Kero : 青かちー

Kero : 青、圧倒的

2回戦は、青の板を半分にしましたが、

青の

圧倒的な強さに

どんどん板が落とされ、

またしても

Kero : 青の勝ちー

yuka : さっぱりだわ

Kero : 青が王手をかけました

Kero : 赤、一回くらい勝とうよ

remoq : 投げてたら ローカル見えないから おわったのがわかんない

Kero : わかんなくてもいいから、がんばって

fumito Spyker: 助太刀あり?

Kero : ふーみんが赤の助太刀に入ります

Kero : 女性の敵、ふーみんが、今日はなんと女性の味方

Kero : それでは3回戦

Kero : よーい (いつの間にか着替えてる)

Kero : どんっ

三たび

熾烈な

戦いが

繰り広げられ、

なんと、

Kero : 赤かち

Kero : ふーみん、すごい

fumito : OOOOKAY!!

赤10人。

青10人になった。

Kero : 第四戦、よーい

Kero : どんっ

人数は同じ。

青の標的数は半分。

赤がすごく厚遇されている

にもかかわらず、

Kero : いいしょうぶ

Kero : 青の勝ち

fumito : おしいw

okotb : ほんのちょっとの差だったね

Kero : 結局、青3対赤1で、今年は青の勝ち

Kero : これで、通算赤の3勝2敗になりました

Kero : 今日は早くおわっちゃったので、

まだ遊びたりない人は好きなように投げっこしてください

ふと

気がつくと、

みんな

ぽかんと

大口

あけて

おもしろい

顔に

なってる。

あっはっ

はっはっ

はっはっ

は。

私だけ

無事

じゃなかった・・・。 (photo by Kororin)

猫は無事。

来週のサポセンイベントはお休みです。

3月3日は、

おこたんの物づくり教室

「スライドゲームを作ろう」。

お楽しみに。

2012年02月18日
第5回雪合戦

きょうのサポセンイベントは、第5回 雪合戦。

Walker Island 特設競技場。

入り口で雪合戦道具を 0L$ で購入してください。

黄色が人間用、緑がタイニー用です。

タイニー用は、さらに箱を開けて

雪球と HUD を取り出します。

HUD と 雪球を装着し、

マウスルックにしてマウスをクリックすると

雪球を投げます。

マウスを押し続けると

飛距離が伸びます。

アバタに当たると、

倒れて

5秒間動けなくなります。

試合は青組男性軍と

赤組女性軍に分かれ、

先に相手の陣地の板を

全部倒した方が勝ちです。

これを何度か繰り返し、

先に3勝した方が、今年の勝利チームになります。

勝ったチーム全員に、賞金。

負けたチームにも残念賞。

赤組を見守る赤まんぼう様、

青組を見守る青まんぼう様。

ちなみに、

第一回は、2007年12月14日 Odaiba Walker で開催され、(画像は aipiro サイトにリンク)
3対2 で赤の勝ち。(画像は aipiro サイトにリンク)
第二回は、2009年2月21日 MeltingDots ドームスタジアム。
http://kero.s36.coreserver.jp/wh/snowball2009/index.html

3対2 で赤の勝ち。

2010年1月23日 第三回も MeltingDots ドームスタジアム。
http://landmarks.slmame.com/e821532.html

3対1 で赤の勝ち。

2011年1月22日 第四回は Walker Island 特設会場。
http://landmarks.slmame.com/e1040736.html

2対3で、青組の逆転初勝利。

果たして今年は

どうなりますやら。

参加される方は、

2月18日(土) の午後10時、
Walker Island 特設会場に集合っ
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/120/120/44

お待ちしております。
