ソラマメブログ › LANDMARKS › 2023年06月

2023年06月08日

テアトル・シス


Theatre 6 を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/oxygen%20o2/130/140/1171

oxygen のテレポータの

チョコレート工場

昔々……

ジュラシックパーク のほかに、

Theatre 6 というのがあったので、

訪問して

みました。

中に

入りましょう。

コンクリートむき出し。

やばそうな人が

いる。

女優さんの

肖像かな。

客席に

すわってみた。

中央に

なぜか天使像。

着替えて

ステージ

デビュー。

空っぽの客席に

~♥

ピアノも

弾いちゃう。

お皿も

回しちゃう。

なぜか

木馬が

ある。

だれもいないけど

よろしくねー。

♥~

街には

空中

食堂街。

なぜ正座?

水星神社は

ディスコティック。

装飾も

ジャパネスク。

望遠鏡発見。

ここは

水星

ボールルーム。

ここで

お酒をいただいて、

フロアへ。

またお皿を回して、

休憩。

お巡りさんがいる。

カセットテープっぽい何か。

ここにも

ディスコが

ある。

心臓破りの

ミュージック。

スカイボックスの近くに

謎の

ディスコがある。


ちなみに、アルカトラズ

なくなってた。

  


Posted by Kero at 16:00Comments(0)SIGHTSEEING

2023年06月07日

岩山の城


Destination Guide から、Skye Neist Point を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Skye%20Neist%20Point/203/33/22

戦士っぽい衣装で

山道を

行く。

岩山である。

斜面をのぼり、

とりあえず

頂上に

着いた。

眼前にもっとすごい岩山。

橋を

わたると

遺跡があった。

ビーチが見える。

上へは行けないので、

下の道から

山登り。

空気読めない

家がある。

橋を

わたると

キノコの

広場。


戦いの

疲れを癒す。

山道は

ここで終わっている。

左の山に

TP。

ここから

城山に

向かう。

扉を

押し破って、

中へ。

何も

なかった。

城から

外を

眺める。

素晴らしい景観だけど、

歩いて登れないのが残念。

実は 2シムがつながっていて、

森が

続いている。

  


Posted by Kero at 16:00Comments(0)SIGHTSEEING

2023年06月06日

ストリート・リュージュ 2032


2023年6月3日、ストリート・リュージュ が開催されました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/226/216/24

MeltingDots 噛み噛みレース場。

morituna : ストリート リュージュの 看板 作った人は KAZU だった

KAZU : みっちゃん、同じスーツもってたか・・

KAZU : 年が2032になってた・・誰も気づかず

morituna : ソンクス に、書いておいた

morituna : まあ、9年後に、来る奴は、おらんだろう

KAZU : ポスターも切り貼り

koban : 温泉は合ってるな。。。<一応確認

okota : ポスターは即席で直したが、箱は、未修正か

Kero : かずどんらしくて好感がもてます

miku199606 : 2032・・・まったく気づきませんでしたねー

Kero : まみさんは成長したような気がする

Mami : 厚底で伸びてるだけです

rumi : 厚底おそろw

KAZU : スカートの方は、要注意・・・おこたんが狙ってる

xx366daysxx : 2032年w

KAZU : し~~~~~!

KAZU : ※スケートボードにのって、坂を滑り下り、ゴールを目指します。

KAZU : (いたって簡単なレースです)

xx366daysxx : バナナの皮を踏むとスピンします

KAZU :  「↓」・・・ブレーキ、原則

morituna : 減速

KAZU : 一度、練習走行してみましょう


KAZU : では、練習開始

KAZU : スタートからゴールまで、3分が目安です

ころころ

ころころ

KAZU : うまく、スタート  で切れば  出来れば OK、HUDも反応も確認してね

nulpot : 仏血斬

ころころ

ころころ

Ethel : 晩御飯食べながらだから、かなり待ってね。w

Lilac : 低速時のオーバーステアがひどい・・・

rumi : ライン上に金貨がない罠w

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

xx366daysxx : コイン取るの難しい><

miku199606 : タイムとコイン、どっちが優先なのかなー

練習のタイム。

Mituya : 早く走れない人はコインねらいかなぁ?

morituna : 1コイン 100リンデン

Kero : ボス猿さんがくれるそうです

xx366daysxx : さすがおさるさん

coronachann : 100L$もらえるなら頑張るw

KAZU : スピードは抑えてありますが、ブレーキ  書  掛 ければ、少し遅くなります


KAZU : 第1戦目、始めましょう

morituna : でないぞーーー

KAZU : まだ、スタートしてない

Ley : お金はあきらめて素直に滑るのがいいみたい(*゚ー゚)

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

Lilac : オーバーステアだと思っていたのは、急バンクだったっぽい

Mituya : 速さをとるか、コインをねらうかなやみますね

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

KAZU : 全員、スタートしたかな??

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

ごろごろ

nulpot : めっちゃコインとってる

KAZU : 滑りおわったかな?

okota : お猿さん、よろしくお願いします

xx366daysxx : 7人ぐらいに抜かれた気がする

1位 三流亭 らいらく さん。

2位 れいちぇる (初号機) さん。

3位 Mami さん。

KAZU : 計算が大変なので、少し時間がかかるかも

Kero : 1位15 L$
2位10 L$
3位7 L$
4位5 L$
5位4 L$
6位3 L$
7位2 L$
8位2 L$
9位2 L$
以下1 L$
+ ポイント ×0.5L$
・・・らしい


KAZU : では、2戦目

Mami : ワー

coronachann : ワーワー

ごろんごろん

Mituya : コースから転落しても、下のコースに落ちるとセーフw

KAZU : そんな裏技があるのか

こんどは2号機。

ごろんごろん

Kero : みんながコインを狙っているときに、

Kero : おこたんはボインをねらう

KAZU : 飛行機よりは、操縦が簡単だとおもうけ  で  ど ・・・・・

rumi : 飛行機のほが楽かもw

ごろんごろん

ごろんごろん

ごろんごろん

Mami : かーぶがむずい!

ごろんごろん

KAZU : 2戦目のタイム・・・

coronachann : 2回も壁にハマってしまった><

1位 kenmoku さん。

2位 Mami さん。

3位 rumi さん。

KAZU : ただいま、計算中です

KAZU : なかなか、高性能な計算機です

Ethel : 人工知能搭載ロボットが搭載が指を使って計算しています。

KAZU : 最終戦はタイムのみでレースしましょう

Mituya : 全開ではしるw

Kero : みっちゃんは全裸で走る


KAZU : では、スタート!!!

ごごごご

ごごごご

Lilac : ヘルメットをかぶってれば全裸じゃないね♪

okota : 靴下は、装着で

ごごごご

ごごごご

ががーっ

Ethel : みゅ

ごろんごろん

ごろんごろん

ごろんごろん

ごろんごろん

ごろんごろん

ろんごろんご

xx366daysxx : 10位で160切ってる・・・

KAZU : なぜか、急に速くなった

KAZU : ってことは、コイン狙いだったのかな?

1位 kenmoku さん。

2位 Mami さん。

3位 パーヴィちゃん。

nulpot : 今日はポスターまで噛んでたのか

KAZU : 順位賞金はおこたんの気持ち次第・・・・

okota : さっきまでの順位の賞金 ×3倍くらいにしておくか

okota : 6位だけ、0L$ってことにして

morituna : アカン

Kero : では茶番の間に次週予告

Kero : 来週は

Kero : 地獄温泉 + 超低額ビンゴ

KAZU : 今回のストリート・リュージュのアイデアは、るみちゃんの発案で実施できました

KAZU : るみちゃんに感謝いたします(ネタギレ中なので)

rumi : こちらこそ ありまとです

来週もぜひお越しください。


* 撮影 : Kero, okota

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)EVENT