
2024年10月16日
高齢の運動会

2024年10月12日、さぽせん運動会 が開催されました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/173/168/22
MeltingDots

爺捨記念陸上競技場。

morituna : |
ああああ いいいい うううう っっっっっ |

Kero : もうその芸、飽きた

KAZU : ふむ、今日は、通信が少し安定している

miku199606 : おさるさん、青ないよ

Kero : 白組が少ない

kenmoku : 白行くか

Kero : 時間になったので、2024年の運動会を始めます

Kero : まずは、おこた先生のごあいさつです

Kero : 15秒で

okota : 本日は、チャットキャンプはありません

okota : 以上です

Kero : 最初の競技は大玉転がし

Kero : ひとつの玉を2人で転がします

AlpacaNAOKIsuri : どすこい

miku199606 : おさるさんと、いくかー

Kero : START

Mituya : いってらっしゃーい

Mituya : 早く帰ってきてねー

miku199606 : おさるんって、あしのうら、しろいんだー

miku199606 : 手のひらもか

okota : 腹は、黒い

AlpacaNAOKIsuri : 癖のあるボールだった

Kero : 白白赤赤

Kero : 白が25点、赤が5点

Kero : では2回め

Kero : 用意っ

Kero : START

Kero : ショートカットしたらあかんよ

KAZU : ん?白、暴走中

ころころ

ころころ

KAZU : 1位、速い

AlpacaNAOKIsuri : 最っ高!

そのころ

もうひとつの

白組さんは

Kero : すごい大回り

Kero : 白赤赤白

Kero : 15点ずつ

Kero : 玉転がしの三回め

Kero : これが最終

okota : (突然、マウスの充電切れて、焦った・・・)

Kero : START

KAZU : 逆転も可・・・赤

Kero : 赤がんばれ

Kero : 白赤白赤で

Kero : 白20 赤10

Kero : ではふたつめの種目

Kero : もーもーレースは、全員で走りましょう

Mituya : もーもー

AlpacaNAOKIsuri : もーもー

Kero : START

もーもー

もーもー

ぶももも

もももっ

ぶもぶも

ぶももも

もぉっ

もおっ

Kero : 白白赤赤

Kero : 白が25、赤が5

Kero : もーもーレース2回戦

miku199606 : こりゃあ、出足、勝負だなあ

Kero : START

KAZU : ゴ~~ゴ~~

KAZU : モ~モ~

赤べこが

ひっかかった。

もーもー

もーもー

AlpacaNAOKIsuri : だめだね だめよ だめなのよ

AlpacaNAOKIsuri : 進まなくなった

AlpacaNAOKIsuri : やばい

「編集」で救出。

Kero : 白赤赤白 かな

Kero : 白15 赤15

Kero : 次は棒倒しのようなもの

AlpacaNAOKIsuri : 見た目がモンスターボ〇ルだ

miku199606 : 連荘で、ハードな、運動会だ

kenmoku : 飛び掛かってもなかなか倒れない。

Kero : 去年よりちょっと細くしました

miku199606 : おさるさん、のぼるんじゃないよ

miku199606 : たおすんだよ

Ley Tachikawa : ふれーふれー(*゚ー゚)ノ

AlpacaNAOKIsuri : どすこいっ

KAZU : いい勝負

AlpacaNAOKIsuri : …ん?なんだって?そうめん?

Referee : 白の勝ち~

Kero : 白の勝ちで10ポイント

Kero : 2回戦いきます

AlpacaNAOKIsuri : みんな、見ていてくれ!(フラグ)

miku199606 : だめよだめよもだめよだめよも、すきのうち

Referee : START

たったっ

ぱた

ぱた

ぱた

ぱた

Referee : 白の勝ち~

AlpacaNAOKIsuri : ダメよ~(°◇°;)

Kero : こんどは圧勝ですね

Kero : では棒倒しの最後の回

morituna : ねむいいーーー

LeyTach1kawa : 寝たら死にます(*゚ー゚)ノ

Referee : START

Kero : 赤組さん、がんばってね

Kero : いい勝負

互いにあと1本。

Referee : 白の勝ち~

KAZU : あか、おしかった

Kero : ではいよいよ最後のアレをやりましょう

KAZU : マラソンコースは、たぶん、ジャンプ得意な方が有利かも・・・・

AlpacaNAOKIsuri : ジャンプ得意です

okota : 最近は、アオのハコと、ワンピースしか読んでないな

okota : 週刊少年ジャンプ

Kero : 用意っ

Kero : START

KAZU : 無事に帰ってきてくださいね~~~

スカイの

特設

マラソンコース。

miku199606 : おちたー

okota : おちたら

okota : HUDをクリックして

okota : 通過地点まで戻ってください

最初の難関

ぴょんぴょん床。

ぴょんっ

しゅたっ。

KAZU : 、おさるさんが現れた・・・

okota : ジャンプは、タイミングが大事

ぴょんっ

ぴょんっ

ぴょんっ

たったっ

Kero : 落ち着いて着実にね

たったっ

Kero : 先頭は真希さんか

たったっ

たつたっ

AlpacaNAOKIsuri : ビューアがおちた

ぴょんこ

びょんこ

Kero : 先頭が入れ替わった

KAZU : 続々、落ちてくる

Kero : けんもくさん落下

たったっ

たったっ

ぴょんこ

AlpacaNAOKIsuri : ビューアが酷く落ちるのでリタイアする

miku199606 : すこし、やすもう

迷路を抜けた。

真希さんが迷路へ。

いよいよ

塔のスロープへ。

追う rumi さん。

そして

おこたんと

キッス。

競技場に戻ってきた。

つづいて

おこたんと

キッス。

kenmoku : 来た

KAZU : おかえり~~~

みっちゃんも落下。

続々と

塔に向かう。

でかいつら。

LeyTach1kawa : ただいま(*゚ー゚)

おさるさんも

頑張る。

Kero : おさるさんは今年も迷路で迷っている

okota : Leyさんは、1号で2周目か

miku199606 : ギブアップ

AlpacaNAOKIsuri : 今回の運動会、めちゃくちゃカオスだったきがする

Mituya : 毎年カオスかも・・

KAZU : おさるさん、がんばれ~~

okota : おサルさんは、迷路を抜けた

morituna : 出口でおちて、また迷路・・

たったっ

ぴょんっ

Kero : お猿さんもうひと息

Kero : ズルしちゃだめ

ようやく

帰ってきた。

KAZU : 白・赤・赤・赤・白・赤・・・かな

Kero : 得点は 赤140 白180

AlpacaNAOKIsuri : 赤無念

Kero : それぞれ5人で割って、赤は28L$ずつ、白は36L$ずつ

マラソンの個人賞。

1位 kenmoku さん。

2位 れいちぇる さん。

3位 rumi さん。

Kero : 勝利チームの白組さんにはwinner medal

Kero : では、今年の運動会はこれにておしまい

Kero : 来週は

Kero : ツアーやります

Kero : みんなで行けば怖くない

撮影 : Kero, okota
2024年10月15日
お化け屋敷からの脱出

Destination Guide から、Twisted Fun House を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Pippen/139/71/1501
口が

入口。

めまい・閉所恐怖症・暗所恐怖症・ひきつけ・ストロボ効果に敏感な人はご注意。

中に入ると、

出口を探せ……。

見つけた。

階段を

のぼると、

鏡面床の間。

先に進む。

落ちた。

むさくるしい。

さらに進むと

トランプの迷路。

キツネがいる。

矢印にしたがって

次の間へ。

はしごを

のぼると、

双頭の人。

反対側が

進路。

虎模様の人形。

玉乗りする

象。

はしごを

のぼる。

狭くて

気分悪い。

スペルマ飛んでる。

鍵発見。

雨乞いの

部屋か?

この先

ゴリラで

行き止まり。

ここも袋小路。

戻って

反対側に

進む。

その奥に

怪しい嬢ちゃん。

水槽がある。

このドアは

ダミー。

隣りのドアから

手の部屋へ。

子どものジョーカー。

次は

洞窟。

先に

進む。

宝箱

発見。

出たな、骸骨。

墓場を抜けると

大砲があった。

燃えてる。

窓の外に

難破船。

次は

口。

骸骨の

人形劇。

はしごがある。

平積みばかり

ということは

読んでないな。

次は

爆撃されてる

部屋。

絵かと思ったら

次の間だった。

宇宙船飛んでる。

だれか覗いてる。

はげちゃびんか。

ビンテージっぽい車。

あ。

落ちた。

ここが

終点

らしい。

外に

出た。

お化け屋敷はスカイにある。

2024年10月14日
ハロウィンの映画めぐり

Destination Guide から、Laurel's Nightmare 2024 を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Spirit%20Hills/233/17/23
2年ぶりに

来た。

一昨年のようす (2022/09/23)

何かが噴き出る井戸っぽいものが

テレポータ。

どこかに

移動した。

暗くて読めない。

正面は

魔女の

家だった。

》》 にそって進み、

炎の井戸から

またテレポート。

暗すぎっ。

明るくしてみた。

ハロウィン II の舞台は

病院である。

笑顔の看護婦さん。

殺されてる。

あ。

犯人出現。

ここにも死体。

だめじゃないのっ。

怖がってるじゃない。

がんばれ

はげちゃびん。

ここから

次のシーンへ。

ここは

エクソシスト。

家具とか本とか

踊っている。

階段を降りてくる少女。

2階では

悪魔祓いの真っ最中。

頑張れ聖職者。

次は

テリファー。

門番が

いる。

最凶の

ピエロだそうです。

のこぎりの

通路。

痛そう。

針山もあった。

しつこい

ストーカーのおっさん。

また移動。

あ。

チャーリー・ブラウンがいる。

スヌーピーも

いる。

スヌーピーとかぼちゃ大王

みんな

かわいいねー。

かぼちゃ畑を

通り過ぎて、

着いたところは

やばいやつだ。

エイリアン ロムルス。

扉の向こうに

壺がたくさん。

あ。

いやーん。

けほっ。

出てきた。

さらに

移動。

成虫が

暴れている。

この奥は

生贄の

部屋。

あ。

また

寄生された。

邪魔者を

かき分けて

また別の

壺の部屋。

襲われないうちに

退散。

くわばらくわばら。

次は

何かな。

ファンタズム。

怪しい

おっさんがいる。

死体があったり

棺桶があったり

ドアから

覗いていたり。

あ。

お尻触ったな。

首が

散逸。

次のシーンに

移動。

田舎町っぽい。

スリーピー・ホロウ

荷車に

乗ると、

動きだす。

町に出た。

招待状らしい。

荷車は進む。

かかしだ。

どこかの

家を

素通りして

森の

中へ。

パンプキンヘッドが

現れた。

首なし

おじさん。

自分の首を

探しているらしい。

こんどは

チェンソーマン。

デンジくんいるかな。

テキサス・チェーンソー。

頭に

蜘蛛が……。

デンジくん

年取ったね。

ぐちゃぐちゃやな。

チェーンソーが

好きで好きで

たまらないようだ。

死体が

ごろごろ。

壁から

突き出てきたり

おっさんが

殴りかかってきたり。

ポルコ・ロッソとか

伊之助がいる。

痛い痛い。

無限城で会おうね。

町に

スライムが……。

ゴースト・バスターズ。


マシュマロマンに

立ち向かう

ゴーストバスターズの

皆さん。

E.T.やってる。

車に

乗ってみた。

骸骨の

新郎新婦。

ゴーストが

いたずらする。

こらっ。

重いぞ。

あ。

刺さった。

痛たた……。

化け物出た。

押されて

移動。

死霊館のシスター。

修道院らしい。

中に

入る。

出たな。

悪魔の修道女。

化け物も

いる。

2階に

怪獣出現。

出口は

1階に降りて

左側の壁を

クリック。

地下に降りる階段がある。

あ。

また出た。

自転車に

宇宙人が乗っている。

勝手に

動いて

空に

舞い上がる。

E.T.

宇宙船に

向かう。

エリオット少年がいる。

劇中で、それはハロウィンの日だった。

これでおしまい。

宇宙船に

乗り込むと、

最初の着地点に

戻った。
