ソラマメブログ › LANDMARKS › 2009年09月27日

2009年09月27日

4シム立体地図


SHOWCASE から David Rumsey Map Collection を訪ねてみました。

http://slurl.com/secondlife/Rumsey%20Maps%203/119/65/55

描画距離は 512m推奨。

テクスチャの読込みに、かなり時間がかかります。

宙に浮かぶ球は地球儀。

このへんが日本。

もうひとつは天球儀です。

4シムにまたがる広大な立体地図。

シムの接点には

展望台。

各シムの表示切替えスイッチ。

平面表示と

立体表示。

ヨセミテのジオラマです。

読んでくれない。

むこうに写真が貼ってあります。

世界地図。

このへんが日本。

屋内展示。

ここから外に展示されている地図まで移動できる。

フリーの地図もあります。

シムを囲む地図の道。

日本地図。

挿絵は日本じゃないねー。

巻物になった地図。

京。

富士。

端っこは江戸。

重くなければ いいんだけどねー。

  


Posted by Kero at 18:30Comments(0)SIGHTSEEING