ソラマメブログ › LANDMARKS › 2010年07月23日

2010年07月23日

廃坑トロッコ


Destination Guide から、Anchorage Mines に行ってみました。
アンカレッジの鉄道 の続きです。

http://slurl.com/secondlife/Steeltopia%20Anchorage/198/131/60
駅の近くに、

怪しい建物。

廃坑に入るな。

グリズリー鉱山。

注意書き。

サンフランシスコに実在したアトラクションを元に、作られたようです。

リフトがある。

さっそく

乗ってみましょう。

降下。

地下に到着。

このドアはスタッフオンリー。

白骨が首を吊っている。

廃坑を

進む。

クモの巣。

血が

降ってきた。

化学薬品の

貯蔵庫らしい。

げ。

奥には

用便中の白骨。

化学薬品の川。

坑道に戻る。

リフトがある。

レベル2。

レベル3。

扉の前に

怪しい

ペンタグランマ。

テレポータで

変なところに

着いた。

なまんだぶ

なまんだぶ・・・。

ここから

帰る。

ダイナーズクラブ。

ワインを

いただく。

調理場。

怪しい

お酒。

たちまち

酔っ払って

ぐだぐだ

こてん。

壁にぶつかって

軌道に出た。

なんかある。

ロボットかな。

線路を

てくてく

歩き、

やがて

変なとこに

出た。

床下に坑道が見える。




ところで、

駅にも

どこでもドアがあって、

こんなところに

通じている。

出口から入っちゃったみたい。

こっちは

みやげもの店。

店員さん。

記念撮影できる。

こっちは

グリズリー鉱山事務所行き。

ショップの横の谷は、

足元だけ

橋が

できるので、

渡れる。

その先は

悪趣味な

トンネル。

究極の家電 ---

電気椅子。

リフトで下に降りると、

トロッコの終点。

どこでもドアを通ると、

トロッコのスタート地点。

だれか死んでる。

Aコース。

がたごと

がたごと

リフトで

上昇。

あ。

マグマ地帯。

わー。

マグマの中に

突入。

再び

軌道に

戻って

あ。

さっきのロボット。

そして

終点ー。

つづいて、Bコース。

キノコ。

だれか

死んでる。

あ。

またマグマの中。

がたごと

がたごと。

どろどろ。

こっち見んな。

気持ち悪いよー。

終点が見えてきた。

レベル4の

ドアから

また

変なところに

出た。

浮いてる。

化け物。

廃坑に

戻った。

天井にもドアがある。

あー疲れた。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)AMUSEMENT