ソラマメブログ › LANDMARKS › 2012年06月03日

2012年06月03日

タイニーアバタを作った


2012年6月2日、工作教室「タイニーアバタを作ろう」が開催されました。

http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/192/207/42

MeltingDots

特設実習場。

インストラクタの けろちゃん と

サンプルの けろちゃん2号

Kero : 時間になったので、ワークショップ始めます

Kero : きょうは、タイニーアバタをつくります

Kero : 20070424 Tiny Seisaku Kit-manekin- を探して、作業場の床にドラッグします。

Kero : ボックス になっているところを 球体 に変えます

Kero : サイズが変更できたら、マネキンの頭の部分にかぶせます

Kero : えーと、ここまでで質問ありますか?

KONTA : ええと左右がいびつなんですけど

Kero : でも、アンバランスもおもしろいですよ

aripot : 色はどうやってぬるんですか?

Kero : 編集ダイアログの「材質」タブを開きます

Kero : 色というところをクリックするとカラーパレットが開くので、指定します

箱をかぶっている人もいる。

アバタテクスチャのテンプレート貼った人もいる。

これはキットの中のサンプル。

Kero : で、ここからパーツを装着して調整するわけですが

Kero : 全裸になります

Mituya : えw

Remoq : げ

Lyuzaki : 芸術のためなら 脱ぐしかないのかしら^^;

Kero : シェイプはキットの中の20070501 Tiny Shapeを着用してください

Kero : 装着して位置あわせができたら

Kero : アルファマスクとぼでぃくらっしゃを装着します

こうして

それぞれのタイニーアバタが

できあがってゆくのでした。

okotb : 眠い状態で作ると

okotb : 眠たいニーアバターになります

顔が地球。

Atehito : 可愛いでしょ!

Kororin : 愛想の悪い園児から酒癖の悪いオバハンに進化してるーw

Ley : コロリンさん、プリムの骨組みだけに見える

ミク髪。

首が・・・

カラフル。

Risney : うさリスやから、しっぽ大きいねん

むらさきとか

赤いのとか。

okotb : 目だけ?

くまさん。

Risney : 裸電球w

Kero : ねずみか

Ley : コアラって言ってほしかった(*゚ー゚)

いろんな

タイニーが

できた。

Kero : おむつしてるみたい

Kero : それでは本日のワークショップは、これにて終了っ

Kero : おつかれさまでしたー

放置中の

二人が

どうなったかは

秘密。

ワークショップで使ったキットは

サンドボックスに置いてあります。

ポスタークリックで、作り方の ウェブサイト が開きます。

来週はジェットスキーのレースを予定しています。

ぜひご参加ください。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)EVENT