
2012年10月28日
リバーシ制作キット

2012年10月27日、工作教室 リバーシを作ろう が開催されました。
http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/28/4/2001
お手伝いの けろちゃん。

okota : ステージの上の緑の箱に、今回使う教材が入っているので、0L$で購入しておいて下さい

今回は、ボードゲームの「リバーシ」を作ります。

okota : ここまでは、簡単なはずですが、質問のある人はいますか?

Kero : みんなプリム出せたかな

akiko2 : ぷりむが」で手こない

okota : 無さそうなので、先に進みます

okota : ステージの説明のボードところに、箱がめり込んでいるので

okota : 返却します ^^;

okota : 今のところ、何か質問はありますか?

okota : とりあえず、先へ進みます

okota : 次へ行きます

okota : ここまでで、何か質問はありますか?

okota : それでは、次に進めます

okota : それでは次へ

okota Kazさん、何か違う??

nazkaamamiya : パスカットになってる

bluesky205 : プロフィールカットがどんな意味かを教えてもらえると理解しやすいのですが・・・

Ley : 核心を突いた質問だわ@@

nazkaamamiya : プロフィール=側面 という意味じゃない?

Ley : アバターをクリックして出るプロフィールとは別物なんですね

nazkaamamiya : 同義ですね、その人の側面=プロフィール みたいな?

bluesky205 : なるほど

Ley : バームクーヘンを自分好みに切り取ることをカタカナで表現したと考えればいいのかなw

Kero : バームクーヘンはパスカットして切り分けます

Kero : まんなかの穴が中空

tukasa : バームクーヘンは、皮むくようにはがして食べる時もある

Mituya : かぶりつくとおいしいかもw

Ley : ヨダレでちゃう(*゚ー゚)

okotb : とりあえず、先に進めます

tukasa : できました

okotb : それでは次へ進めます

いつの間にか

b に代わってる。

tukasa : できました

okotb : それでは、次へ進めます

okotb : ここまでで、他に、何か質問はありますか?

ryofuz : もりつなさんのをまねしたらだめですか

motoko : 善良な市民はもりつなさんの真似をしたらだめです

Ley : それをいうなら猿真似でしょ(*゚ー゚)ノ

okotb : とりあえず、次へ進めます

okotb : それでは、先に進めます

okotb : ここまでで、何か質問がありますか?

okotb : それでは、先へ進めます

Nibi : 完成しました

Kei : できたぁー

bluesky205 : できたみたい^^

bluesky205 : Auto del は使わないんですか?

okotb : AutoDelは使いません

Mituya : オブジェクトの名前なんにしたらいいかなー?

Mituya : オセロ?

okota : サンプルは Reversi という名前となっています

Mituya : おこたんりばーしにしましたw

Mituya : おさるさんのみたいに、編集でおおきくしてももんだいないの?

morituna : 256mにできるかなあ

Kero : とりあえず64mまでね

hinano : 出来たのは、お友達にプレゼントしてもいいのかなぁ?

okota : はい、プレゼントOKです

制作キットは、サンドボックスでフリー配布しています。
http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/14/2/21
